1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
あ~あ。
同じ気持ちの人は多いはず。
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
まさかリークまんまとは
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
何かまたゲハ脳で作っちゃったハードな気がするなあ
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
スイッチ(オフ)
略称はオフ
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
もちろん、スペックは全く期待できないよね、これ。
もう任天堂の新ハードはこれが最後かもわからんね
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
妊豚ブヒッチ
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
これさぁ…
タブレットでよくね?
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
近い将来、任天堂の収益の柱は結局スマホアプリってことになりそう。
このハードはライトユーザーもヘビーユーザーもスルーで、古参の任天堂ファンがコレクターアイテムとして買って終了な気がする。
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
5か月後の惨状が楽しみ
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
完全に終わったな。あとは激安で出す以外に無理だろ・・。
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>7
みんなそう思うよね
タブやスマホを持ってる人が、今回の新ハードとその専用ソフトにお金を払うだろうか。
相当ハードル高いような気がする
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
コンセプトは悪くないね。
後はソフトウェアって感じか。
ネットワーク関係弱いってイメージなんだよね>日本企業
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
コントローラーがマジでゴミっぽい
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
こりゃ売れない
典型的な二兎を追う者は一兎をも得ずだは
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>11
むしろ専用ソフトの出来るタブレット。
だからOS次第ではライト層が買うかもね。
ゲーオタは知らん。
俺みたいなギミック好きのライトゲーオタには
凄い平凡なハードに見えたよ。
2画面廃止だとしたら、痛いな。
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
本体だけでよかった気がする
ケーブルや通信でソフトをインストールしてタブレットやスマホでも遊べるような感じを想像してたんだが
専用カートリッジの時点でもうアウトだったな
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
セガ!チャンスだぞ!
適当な家電メーカーと組んでメガドラスマホ(20世紀に発売されたセガゲー全入り)とか発売すると天下取れるぞ!
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
こんな保守的なハードを出すとは
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
なんか、任天堂ってもう新しいイノベーションを生み出せるメーカーじゃないんだな・・・・と痛感した
もうみんながとっくに予想してる事を、 そのまま出す事しか出来ない程度のメーカーになっちゃった感じ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
今日期待感から上がった株価が、明日下がる。これがスイッチです。
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
信者の無理やり絞り出したアゲ書き込みも空々しすぎて見てられない
ぜんぜんワクワク感が伝わってこない
あのネタ画像必死で否定してたのが本心なんでしょ
本当に任天堂が好きなら本音で苦言を呈しろよ
もう手遅れだが
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
個人的にはwiiのあとに性能増し増しの正当進化系wiiHDがやりたかったな。
いまだにリモコンは臨場感のあるポインティングデバイスとして優秀だと思うんだよね。
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
取り外しがダメだろ
壊れやすそうだし
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>19
イノベーションてことに関してはソニーには全く期待してないので
任天堂が最後の砦かと思ってたけど
スイッチ見た感じではダメそうだね。
ゲーム卒業かな。
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>21
俺はwiiが大好きで低性能のギミック路線を続けて欲しかった。
PS4みたいなツマンナイハードの信者はほっといて
低性能でも面白いアイデアの詰まったハードをだして、
(3DSはアリ。wiiuはつまらなかった)
そこに新たな客を捕まえてくるのを期待してたんだけど、
スイッチもちょっとダメそうだな。
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
真似されるかもって隠してたアイデアがこれじゃあねぇ。
こんなんみんながやろうと思えばできることだし、PSPでもできたぞ。
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
HDDないとかもうはじまる前から終わってるやん
マルチはぶられ終了
外付けで対応させようとして失敗したwiiuんこから何も学んでないな
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
これなら子供用の任天堂製のスマフォ型携帯機のがよかったわ
契約不要、wifi専用、有害サイトシャットアウト、これだけで売れただろうに。
なんだよコレ。携帯機をTVでとかそんなめんどい事だれがやんだよ。メリットなんだよ。
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
外でゲームなんてまずやらんし
それこそやってもどうでもいい、続けて遊ぶ気もない、その場しのぎでいい無料ゲーだろう
5000円6000円するゲームを買う奴はどっしり家で構えてやるだろうしな
Wiiuと同じ末路ですわこれ
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
wii並の神ギミックでまた驚かせてくれるかと思ったら、もう博打はしないっぽいよね
これが博打と言うなら終わってる