1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
クラフトゲーにおけるMinecraft
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
https://www.youtube.com/watch?v=C2ENptVFaLo
FF15 PS4版 まさに極上
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
TPSにおけるギアーズ
FPSにおけるHALO
アクションにおけるゴッド・オブ・ウォー
RPGにおけるウィッチャー3
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
FPS → HALO
TPS → ギアーズ
アクション → 2Dマリオ3Dマリオ
アクションアドベンチャー → 2Dゼルダ3Dゼルダ
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>2
スレタイすら読めないアホが宣伝するところからするとこんな感じか
ジャンル アホゲー
ゲーム FF15
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
HALOって言うほどFPSを代表するゲームか?
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
オープンワールドクライムアクションADVにおける消えたプリンセス
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
JRPG軽井沢誘拐案内
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
そもそも出された餌食うしか能がない豚の癖に
について語るとかおこがましい
ブヒブヒ鳴くだけで十分
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ヘイローはFPSなにそれ?な一般人でも遊べるから
cod BFは無理
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
HALOはギネスのランキングかなんかで1位取ったことなかった?
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
車ゲーはフォルツァだしね
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
HALOはCSのFPSだけならわかるけど FPS全体で考えては入らない
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
FPS入門ならCoDだろうな
シンプルだし国内でも売れるようになったのもわかるよ
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
グランツーリスモスポーツが出たら是非
フォルツァと比較してほしいね
日本のゲームメーカーがいかにクソ雑魚か分かるから
おれは車ゲーとか眠くなるから買わないけど
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ダンジョンRPGにおいてダンジョンマスター
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>3
いかにもゲハらしいラインナップ
井の中の蛙
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>6
64のゴールデンアイのほうが100倍面白い
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>17
じゃあ代わりにヨロシコ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
こういうスレって
代表作なのか
エポックメイキング作なのか
面白い作なのか
言ってる人がそれぞれマチマチで結局何も決まらないよな
このスレはどれなの
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
FPSはHALOとして、RPGはゼノブレあたり?
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
とりあえず歴代GOTYのソフトは全部やっとけでいいんじゃないか
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
挙げられるようなタイトルはやってて当たり前のド定番だから別に
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
シングルFPSならDOOMとHL
対戦FPSならQUAKE3とUT3
ARPGならウルティマアンダーワールドとマイトマ6
ネトゲならウルティマオンラインとエバークエストとワールドオブウォークラフト
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ホモゲー FF15
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ギャルゲー アマガミ
アクション マリオ
RPG ドラクエ3
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
古いの持ち出すと誰も語る資格がなくなるぞ
全部やってる奴とか逆にキショすぎる
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>21
ゼノブレはJRPGかな
RPGって言うとスカイリムかウィッチャー3だと思うわ
最近は特にウィッチャーがほんとRPGのお手本かつ最高
JRPGに限定すればゼノブレやらずにアレ以降のJRPGやるのは時間の無駄まである
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>24
パソンコ先輩チィィッス!
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
古いのだってストアで売ってるだろ
スチームのバンドルとかに入ってるし