1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
海外ではあんまり受けてないみたいだけど
あれって成功と言えるのかね
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
普通に成功じゃね?
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
25000で売れていれば成功だった
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
個人的には失敗だけど日本のライト層からは成功やろ
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PS3といい勝負
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
アンバサやったりnew専用がゼノブレ1種だったり謎はあったがライトユーザー的には何も問題なく成功してる
個人的にはnewマリ2とか神トラ2みたいな小手先の売上だけを見据えたソフトの開発はやめてもらいたい
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
モンハンフォロワーは出なかったな
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
モンハン専用機
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
携帯機市場って減少中で今はもう数%レベルじゃなかったっけ
DSと比較してもダメダメだしおまけに25000円からいきなり40%オフでしょ
おまけに販売台数に劣ってるVITAの方がゲームが多く出る始末でしょ
ユーザー的にもメーカー的にも微妙という評価だな
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
この辺は前世代から大幅に市場を減らしたのをどう捉えるかで変わるかな
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
単体としては成功だが任天堂全体としては失敗
理由は発売半年でのアンバサ
これのせいで任天堂ハードは数が出ないとすぐ安くなるという印象をつけた
それがまずいと思ったのか本当にアンバサが必要だったwiiUで値引きを行えずわずか4年で撤退
この流れは多分NXにも引き継がれる
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
売上ランキング見たらびっくりしたな
まだこんなに売れるゲームあるんかと
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
鐚の悲惨さに比べれば普通に成功してんじゃん
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
アンバサダーやって任天堂を赤字にしたり、DSから大きくシェア落としたけど成功でいいんじゃね
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>9
PSPの時は数だけじゃなくソフト売上でも迫れてたのにな
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>7
怪獣バスターズ出ねーかと期待してんだけどな
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>13の人がズバリ言ってるけど、自分より下を見ないとやってらんねー位には落ちぶれてんのよこの世代
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
無料で遊べるゲームが多かったし、
個人的にはDSよりも、コスパが良かった。
4台、入手したハードは初めて。(1台紛失)
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ゲームセンターCXが3Dで配信されたりしたし
ゲーム好きにとってはいいハードだったでしょ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>17
こういう全滅論増えたなぁ
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
まあこの時勢で言えば普通に成功じゃね?
2万5千円で売るのは気が狂ってるとしか思えないけど
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>9
数だけ出してどうするのさ、紙芝居ばっかじゃないか
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
シェアは取ったがDSから大きく台数を落とし、任天堂を赤字にしたハードだったな
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ライバルのvitaとか言うゴミと比べれば
誰でもわかるだろ
まさかこれを据え置きと比べて話してる馬鹿はいるまい。
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>13
ありゃ単なるゴミだからな…ゴキVuta
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
DS>3DS・PSP>vitaって感じかな
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
http://i1.wp.com/jin-plus.com/wp-content/uploads/2016/07/f3d5930a2eb27f001ccc82a455aa9d73.jpg
売り上げがWiiUとほぼ同じ失敗ハード
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
VITAには勝った
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
DSが凄すぎただけで十分成功と言えるでしょう
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
なら赤字になってるのはおかしい