1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
そら速報で箱叩き増えるわ
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
日本なんか据え置き冷めてるからまだまだ甘いよ
海外とか本当にPROのくったり具合ネタにされてるし
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>1
http://hissi.org/read.php/ghard/20160912/ZW9ONVN2ZFQw.html
>>2
http://hissi.org/read.php/ghard/20160912/Q0Z3UlB5VE8w.html
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
2016.09.12
PS4向けModに関して
PlayStation 4向けの開発を終え、また長期間に渡って話し合いを続けてきたModに関し、ユーザーが自由に使えるというMOD本来の形での提供を認めないとSonyより通知を受けました。
皆様同様、我々がこれまで費やした時間や労力、ファンの皆様にお待ち頂いた時間を思うと、我々もSonyの決定に落胆しています。
しかし、PlayStationで皆様がModを楽しんで頂けるよう、別の形で提供できないか模索を続けています。
ですが、Sonyが正しいMODの形での提供を認めるまで、PlayStation 4版Fallout 4とSkyrim Special Edition向けの提供はできません。
この問題に進展があった場合は、皆様にお伝えします。
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
スレタイにPS4煽りもセットで入れないと伸びないぞ
国内にXBOXONEユーザーなんて皆無なんだから任豚の力借りないと無理。
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
価格も4K
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
でも来年でしょ
再来年はさらに高性能のPS4出るみたいだし
イタチごっこでしかないどころか常にPS4に負けてるっていうね
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
4000円
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>7
どうせソースない妄想だろそれ
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>7
出るわけ無い
しかもmod使えないゴミハードまた作るの?っていわれるだけw
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ベセスダ系タイトル(Fallout 4、Skyrim)についてのPS4版Mod対応について、国内向けにもアナウンス。
http://www.bethsoft.com/ja/news/ps4-mod-updateja160912
https://pbs.twimg.com/media/CsIEJYRUsAEbllv.jpg
こりゃあDLC扱いかな?
とにかくMODというXboxoneの利点は終了だね
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>7
PS5の妄想好きだな
情報すら全く出てないのに妄想で勝った気になってるのが笑える
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>11
DLCは正しいMODの形なんですかね
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
まあ箱MODで大問題起きてるからな
VerUP未対応のままやって箱壊した奴もかなりいて裁判沙汰だし
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>14
20 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2016/09/12(月) 17:50:08.78 ID:qVaYURIxK
嘘つきは任天堂の始まり
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ネイティプ4K vs 引き伸ばしなんちゃって4K
ファイッ
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
SIEがMOD認めない理由って何?
何か考えがあってそうしてるはずだし
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
速報みたいな肥溜め見てるキチガイがいるのか
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>11
その文面を読んでmodがDLC扱いになるって
どこをどう読んだらそんな解釈になるんだ?
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>17
割れ対策
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>17
ベセスダがチェックしたくないから
大量のMOD群に金使いたくないし今までサイトだけ用意して後は自己責任な!でやって来た
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>17
バックドアになるのを懸念してる
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ただでさえPSはセキュリティがザルで有名なのに
システムの改造を許したらそっからゴニョゴニョして本体ハックされるかもしれんから
MSはPCを何十年も作ってきただけあってそういう対策はできてるのでMODも大丈夫
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
レスありがとう
色々理由があるんだな
割れはともかく、バックドアはまずいね
MSは対策できるの?
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>17
PS4のセキュリティがガバガバ過ぎて対応出来ない、しか有り得ない
パッチ検証も箱に比べて長いし、事前に徹底的にチェックする事でセキュリティが脆弱な事に対応してるのかと
スマホで言ったらroot取った状態で使ってるような感じじゃね
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
どこの記事にもセキュリティ問題なんて出てないのに謎
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>24
MSは初代箱も割れてたし360も割れてたからもう気にしてないんじゃね?
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
modはベセが配ってるCKで作るんだがそこにウィルスなんて潜り込ませられるのか?
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ただし価格は6万円とかになったらどうするの
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PCみたいに非公式MOD入れられるわけじゃないし
bethesda.netっていう公式サイトからMODを落とすと思うけど
ウイルスって何?
何のための公式?