1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
Nintendo of AmericaのReggie Fils-Aime氏は,同社がWii Uでの苦難で得た
“伝統的な教訓”について語った。
http://jp.gamesindustry.biz/article/1609/16090602/
Reggie Fils-Aime氏
http://jp.gamesindustry.biz/article/1609/16090602/TN/001.jpg
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
無
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
無理
歴史は繰り返す
4: グリグリくん ◆06mwKdPdbw @\(^o^)/
>>1
「NXをローンチする際に,我々がよりよく成し遂げなければならないことは,
我々の製品のゲーム市場での立ち位置を,消費者に対してしっかりと説明することです」
う~ん
まだwiiuの失敗を履き違えてるなぁ
我々消費者は正確にwiiuがどんなものか理解したんですよ
した上で「これは魅力がない」と判断したわけ
「魅力に気が付かなかった」わけではないわけ
明確に「これは要らない」と思ったのよ
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ファブレス堂はひたすら言い訳と低スペ変化球を繰り返し逃げていくしかないのか
悲しいねえ
ゴリラの心中お察し
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
任天堂は製品自体に問題があったと認めると死ぬ病気にかかってるから
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
マリオひとつですら求められてるもんとは違うの押し付けておいて何を勘違いしてんだよ
ファッキンサッカーも横ピクミンもフォックスも何でこうなるんだってのばっかだろ
8: グリグリくん ◆06mwKdPdbw @\(^o^)/
やっぱりすべての勘違いは「wiiの後継機なんだから売れなきゃおかしい
売れないのは伝わってないからだ」という思考から発している
全部wiiが悪いわけ
wiiのせいですべての思考が歪みきっている
もうwiiの事は忘れろと
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
履き違えているのはぐりぐりなんだけどなーw
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ハードを出すことが過ちだと何時気がつくのか
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
はははナイスジョーク
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
海外は無理でしょ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
レジーせっかくがんばってWiiUに年齢層の高いサードローチン移植呼び込んだのにね
WiiUの失敗から何を学んだのかこれから見せてもらいましょう
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
本当に間違ってる部分を修正するとニンテンドーのラベルが貼ってあるPSか箱が出来上がる
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ここでNXが売れれば更にゲーム業界が盛り上がると思うが
売れたら売れたで任天堂は調子に乗ってソフト囲ったりするから売れないで欲しい。日経で暴露されたし…
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
身内からも失敗ハード扱いされまくるWiiU…
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
まだwiiu持ってる人ー
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
こういう発言繰り返すと信用なくなるんだけど大丈夫か?
Wii末期の反省を生かす でWii末期より酷いWiiU末期
3DSも結構酷い有り様だし
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
ならさっさと発表しろ
なんでE3スルーしたん?
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
いらんフラグをどんどんたてている気がする
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
Uちゃんの良さがわからないお前らもコングもエアプ野郎だ。
手に持ってズッシリした安定感は女性のお尻に匹敵する。
この辺のカーブやアールとか。コカ・コーラはビンで一気に飲め。
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
つまり期待していいって事なんだな?
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
失敗ハードWiiU
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
一言だけ言わせれば、口でいくら説明されたって意味がない。ソフトでどんな新しい遊びが出来るのかを証明することだ
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
フィルズ……フィルザ……
…?
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
差別化のためにゴチャゴチャ付属品付けるのは止めてお願い
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>18
信用なんてもうないでしょ
短命すぎるハード、出ないソフト、挙げ句に一年で実質値下げ。
任天堂が好きな奴ほど今回のWiiUで信用なくした奴多いんじゃない?
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
今まで通り子供とファミリー、ライトゲー好きの大人に向けて売っていけばいいでしょ
横スクばっかりの手抜きじゃなくて、ガチで作った任天堂らしいゲームを
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
任天堂の最大市場はやはり北米なんだからレジーが社長やったほうがよかったな。
銀行屋にトップはつとまらん
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
とりあえず発売一年以内にスプラトゥーン2出せ