1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
GOTY常連のソニータイトルと個性的な和ゲーは魅力的
世界的AAAタイトルも遊べる
世界最強のロックスターのゲームはRDRみたく家庭用独占
もしくはGTAみたく一年は家庭用先行だし
実際、世界がPS4を選んでいる
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PS4は流石にいつかは寿命が来るからPCしかない
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
俺はPCだけど、ま、それは個人の自由だよ。
どっちが正しいって決めつけることは出来ないと思うんだけど、
PS4を選ぶことが”正しい”のかな?
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
両方持ってるけどPCだな
実際にPCしか起動してないし
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
お前ら何万回同じ対立煽りやるんだ
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PCのDL版はもう当たり前のように買えるが、CSのDL版は機種問わず買う気になれない
結果、自ずと離れていった
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
でもどっちも選べるなら俺はPCを選ぶよ
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
今度はこういうやり口できたか
必死だなパソニシ
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
まぁPCはエロゲ動けばあとはどうでもいいや
ノーパソで十分
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
とりあえずWiiUとくそ箱っていう選択肢がない現実だけはちゃんと受け止めような
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PS4とPC対立させる目的って何?
それで盛り上がるとアフィ?の養分になるとか?
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PCのDL版→大正義
CSのDL版→殆ど定価でパッケより高い上に殆どセールしないクズ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
世界一のゲームデベロッパーであるノーティドッグのゲームで遊べないのはありえない
ホライゾンやGOW、トリコ等もあるしソニー有能
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
実際盛り上がるし、実際アフィサイトに転載されまくっているという
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
【速報】連続減収ランキング22位に入賞した任天堂が8年連続減収に向けて最高のスタートを決めるwww
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1471351590/
ややフライング気味だけどね
2010.5予想 → 2011.3実績
売上 1兆4000億 → 1兆0143億 ※2年連続減収&2年連続下方修正
営業益 3200億 → 1710億
2011.4予想 → 2012.3実績
売上 1兆1000億 → 6476億 ※3年連続減収&3年連続下方修正
営業益 1750億 → ▲373億
2012.4予想 → 2013.3実績
売上 8200億 → 6354億 ※4年連続減収&4年連続下方修正
営業益 350億 → ▲364億
2013.4予想 → 2014.3実績
売上 9200億 → 5717億 ※5年連続減収&5年連続下方修正
営業益 1000億 → ▲464億
2014.5予想 → 2015.3実績
売上 5900億 → 5497億円 ※6年連続減収&6年連続下方修正
営業益 400億 → 247億円
2015.5予想 → 2016.3実績
売上 5700億 → 5044億円 ※7年連続減収&7年連続下方修正
営業益 500億 → 328億円
8年連続チャレンジ中
2016.4予想 → Q1終了時点
売上 5000億 → 619億円
営業益 450億 → ▲51億円
※参考
ソニーゲーム部門、2016年Q1決算
売上高: 3304億円 ※過去最高
営業利益: 440億円 ※過去最高
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
たとえば10万のPCを買ったとして
それってPS4とPS5の二世代分の寿命があるかといえばノーだわなぁ
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
日本のPCゲーマーは19万人しかいない
そのうちキチガイの数百人が2chでPSに憎しみを持って頑張ってる
数百人が頑張ろうが1000万人以上のPSユーザーにかなわない
残念だったね
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PCのハイスペックを自慢しつつsteamとかのセールを自慢するのが理解できない
PS4本体並みの大枚叩いてPCパーツマメに買い揃えて更新するのに
ウィッチャー3やフォールアウト4等の待望の作品を発売日にスルーってあり得るのか?
毎年数万円の投資を惜しまないのに数千円数百円の割引をありたがるってのもな
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>18
何万もするパーツをポンポン買い換えるPCゲーマーに対する嫉妬にしか見えない
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>18
Witcherあんま興味無いしな
https://i.imgur.com/6dAbx0C.jpg
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PCしかないよ
CSなんて落ち目で消える市場だし
PSタイトルはPSnowですればいいんだし
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
余裕でPC
PS4とか発売日に買ったのに全然稼働してない
価格とかグラの差とかあんま気にしないけど
modのあるなしの差はでかい
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
MODなんか使うゲームそんな無いだろ
オンだとMOD入れたらチート扱いになるのもあるし
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
次世代機は1080Pで60FPS当たり前とか思ってたけど
あと数年後にギリギリ達成できるかって感じだよな
余裕でPCだろ全世界でその選択肢なんだろ?
永遠にそれなんだろ?ファンボーイ
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PCのいい所 ハイエンド MOD ネトゲ エロゲ PC過去作
闇方面 (エミュ) (割れ)
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
一生単位で考えるとPC
ちなみにPS5は買えないぞ
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
PS4を見るにCSで何年も60fps貼り付きを維持するのは無理なんだろうなと悟った
どんなに性能が良くったってソフトメーカーはそれをガックガクに処理落ちする程酷使するし客もそれが当たり前だと思ってる
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
>>24
いつまでこういうバカな主張続けるんだろうねぇ
解像度やフレームレートなんてモデリングやその他の処理との兼ね合いで
トレードオフが行われてること知らないのかよ
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
犯罪者レトロゲーマーにとってはPCは凄いからな
DSとPSPまで無料でやりたい放題っていう
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/
今世代限りのハードと
いくらでもグレードアップし続けられるハード
比べることにどんな意味があるんだ…